Newsaramaより
マーベルのアーティスト、ウェズリー・バートが、レッド・ゴーストとそのスーパー・エイプが登場する、これまで公開されたことのない削除シーンのコンセプトアートを公開しました。その結果、このシーンが最終カットから除かれたことが、さらに残念なものとなりました。
公開された画像(下記参照)では、ペドロ・パスカル演じるリード・リチャーズが、レッド・ゴーストのスーパー・エイプ3匹と戦っている様子が描かれています。画像から判断できる限り、リードの伸縮自在な顔を噛んでいるのは、形状変化能力を持つバビーンのイゴール、腕にしがみついているのは、磁力を持つオランウータンのペオトル、そしてリードに巻き付いているのは、スーパー・エイプの中でも最も有名なミクロフのようです。映画本編では、リードがほんの数秒間、スーパー・エイプ(ペオトルと思われる)と戦うシーンがありますが、これはこの削除シーンの一部に過ぎません。
ジョン・マルコビッチ演じるレッド・ゴーストが登場するこのシーン全体は、尺の問題と、物語の情報量が多すぎるという理由でカットされました。マット・シャックマン監督はこの決断を「心が痛む」としながらも、「この世界、このもう一つの宇宙を紹介するにあたって、非常に多くのキャラクターが登場し、バックストーリーが多くなり過ぎた」と説明しています。
このコンセプトアートは『ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップス』のもので、さらに多くのイラストが今後のアートブックに掲載される予定です。
映画本編では、レッド・ゴーストとそのスーパー・エイプたちは、ファンタスティック・フォーが過去に打ち負かした多くのマイナーなコミックヴィランの一例として、名前のみ言及されるのみでした。この削除シーンの完全版が公開されることを期待しましょう。
さらに詳しい情報については、『ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップス』のポストクレジットシーンガイド、またはネタバレなしのレビューをご覧ください。
The post 新しいファンタスティック・フォー:ファーストステップスのコンセプトアートにより、削除されたスーパーエイプのシーンがより詳しく分かり、リード・リチャーズの伸縮自在な能力についてもさらに明らかになった。 first appeared on Amecomi Info(アメコミ・インフォ).
コメント