Newsaramaより
ジェームズ・ガン対DC正史、究極のコミックブックバトル勃発!
DCU(DCユニバース)の再構築を担うジェームズ・ガン監督は、自身の監督作品『ピースメーカー』シーズン1と『ザ・スーサイド・スクワッド』を踏まえ、新たなDC映画宇宙の構築に乗り出しました。しかし、その過程で「正史」と「非正史」の線引きが大きな問題となっています。
特に『ピースメーカー』シーズン2の制作において、この問題は深刻化。ガン監督は、作品の見どころの一つであるアクアマンを巡るジョークについて、ポッドキャストで毎週解説することにしました。「アクアマンは正史なのか?」という視聴者の疑問に対し、ガン監督は「アクアマンが正史かどうかは分からない。超人や『ピースメーカー』シーズン2の世界観において、アクアマンが有名なヒーローであるとは考えにくい」と明言しました。つまり、少なくとも現時点では、ガン監督版DCUでのアクアマン登場は期待薄であることを示唆しています。
一方、『アクアマン』で主演を務めたジェイソン・モモアは、『スーパーガール』に別のDCキャラクター、ロボー役で出演することが決定しています。
このように、ガン監督によるDCUの再構築は、既存作品との整合性という大きな課題に直面しています。何が正史で何が非正史なのか、その判断は毎週のポッドキャストで明らかになる予定ですが、混乱は避けられないかもしれません。 しかし、この混沌こそが、新たなDCUの創造的な可能性を秘めていると言えるのではないでしょうか。今後の展開に注目です。
The post ジェームズ・ガンが、DCUで「100%正史」となるものを改めて明確にし、リブートされた世界でアクアマンが活躍するのを見るまで待つ必要があるかもしれない理由も説明した。 first appeared on Amecomi Info(アメコミ・インフォ).
コメント